select
language
ベースが設定されております。
ベースカテゴリに続いて、サブワード
を選択し、各施設の「シーン処」
探索が可能(切替はOK)
  1. 撮影NAVI TOP
  2. ロケ地を探す
  3. 公共施設・ホール
  4. ロケ地 公共施設・ホール 東京都内・近郊 (1)

    84件中 1 - 30 件

閲覧履歴

    設定 ➡︎
    公共施設・ホール
    ベースカテゴリ

    シーン処

    1
    仕様選択

    2
    ジャンル

    3
    エリア

    84件中 1 - 30 件
    • ベースカテゴリ選択

    • 1

      仕様選択

    • 2

      ジャンル選択

    • 3

      エリア選択

    • 84件中
      1-30 件
    84件中 1 - 30 件
    名古屋

    愛知県庁

    帝冠様式の代表的建築で、国の登録文化財に指定
    詳細ページへ
    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい

    1938年に完成した庁舎は、昭和天皇御大典の記念事業の一環として建築。「日本固有の様式を強調するに努め」と国の文化財建造物に登録。

    青森

    青森県庁

    県の要を担う象徴的建物、連結配置
    詳細ページへ
    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい

    正面南棟をはじめ東棟、西棟、議会棟で一区画を占めて建つ青森県庁舎。対角に北棟が建ち、警察本部を間に渡り廊下で3区画が結ばれています。

    秋田

    秋田県庁

    県の主要施設が集中するエリアの中心的存在
    詳細ページへ
    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい

    秋田市の中心部、山王大通りに位置する県庁舎。横幅のある建物で、地上6階建て。隣には県庁第二庁舎が並ぶ。

    大規模セミナーから少数ミーティングにも

    詳細ページへ
    スチール撮影 1h/22,000~ ムービー撮影 1h/22,000~

    旧名:ホール&フォーラム

    • 映画、ドラマ、再現VTR、MPV、CM、雑誌、広告、バラエティなど
    リゾート撮影スポットが豊富に点在する複合施設

    詳細ページへ
    スチール撮影 1h/22,000~ ムービー撮影 1h/22,000~
    • 映画、ドラマ、再現VTR、MPV、CM、雑誌、広告、バラエティなど
    池袋

    Alii STUDIO

    クロマキー撮影も有観客イベント配信もハイブリッドに
    詳細ページへ
    スチール撮影 1h/27,000~ ムービー撮影 1h/27,000~

    Alii STUDIOは、池袋にある劇場(シアターグリーンのBASE THEATER)を撮影・配信スタジオとしてレンタルできるスタジオです。

    昭和の空気を感じるレトロなミュージアム
    詳細ページへ
    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい

    世界中から集めたおもちゃや人形を展示する博物館。古き良き時代の名車やアイドルグッズなどレアなアイテムに出会える。

    金沢

    石川県庁

    外観は町屋をイメージ、「石川らしさ」を表現
    詳細ページへ
    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい

    平成14年11月生まれの県庁舎。人にやさしい、環境にやさしい、災害に強い、以上のコンセプトが柱となっています。

    体育室や大ホールなど、充実の施設設備
    詳細ページへ
    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい

    日の出の住宅地にロケーション、中学校、小学校、市営グラウンドが隣接している。館内には、体育室や大ホール、会議室などがある。

    水戸市

    茨城県庁

    数々のヒットドラマの舞台になった庁舎
    詳細ページへ
    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい

    鉄筋コンクリート造25階、高さ地上116m。展望フロアやアトリウムのエントランス、吹き抜けのカフェなど撮りどころ満載の県庁舎です。

    盛岡

    岩手県庁

    県内有数のマンモス建造物
    詳細ページへ
    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい

    1965年4月に完成。本庁舎は、各階にまるでバルコニーがあるような外観正面と、幾何学模様のような側面が特徴的。

    宇都宮によみがえる日本の太古
    詳細ページへ
    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい

    国指定史跡の「根古谷台遺跡」がある史跡公園。日本最大規模の復元建物と埋葬の諸形態を展示した資料館がある。

    宇都宮

    宇都宮美術館

    栃木を代表する緑豊かな美術館
    詳細ページへ
    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい

    うつのみや文化の森内にある、自然に囲まれた美術館。芸術はもちろん、憩いの場にもなっている。

    松山

    愛媛県庁

    ドーム型屋根様式は全国の庁舎で唯一
    詳細ページへ
    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい

    1929(昭和4)年に完成した愛媛県庁舎本館、木子七郎氏が設計を手掛けた。愛媛県に存在する数少ない近代洋風建築物。

    大分市

    大分県庁

    豊かな自然と温泉が自慢!おんせん県おおいた
    詳細ページへ
    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい

    本館、別館、新館の3館からなる大分県庁舎。新館は平成5年に建築され、地上16階、地下2階で屋上にはヘリポート施設も設置しています。

    文献に記されたものとしては世界最古の貝塚を有する公園
    詳細ページへ
    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい

    縄文時代前期に形成された大串貝塚は、文献に記録された貝塚として世界最古。園内には、貝層断面観覧施設や縄文くらしの四季館がある。

    埋蔵文化財センター1階にある展示施設
    詳細ページへ
    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい

    大串貝塚ふれあい公園にある大きな施設、埋蔵文化財センター。その1階に縄文くらしの四季館がある。歴史品など縄文人の暮らしぶりを紹介。

    縄文時代へタイムスリップしたようなロケーション
    詳細ページへ
    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい

    大串貝塚ふれあい公園にある、縄文ひろば。縄文時代から古墳時代にかけての復元住居などを野外展示。

    大阪

    大阪府庁

    大阪城そば、大正ロマンに溢れた歴史価値のある庁舎
    詳細ページへ
    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい

    1926(大正15)年竣工した庁舎本館。現行の都道府県庁舎の中で一番古い。モダニズム建築の開拓となるデザインで、ロケ地にもなった。

    岡山

    岡山県庁

    市民に開かれた、モダニズム建築の庁舎
    詳細ページへ
    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい

    県庁舎本館及び県議会議事堂が完成したのはおよそ50年前。1991(平成3)年、本館を増築するとともに、庁舎屋上にヘリポートも新設。

    那覇市

    沖縄県庁

    展望台から沖縄の景色を一望できる沖縄県庁舎
    詳細ページへ
    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい

    建築家・黒川紀章氏設計で建てられた沖縄県庁庁舎。沖縄の歴史・伝統及び自然と建築との共生がテーマで、正面玄関にはシーサーの姿も!

    高松

    香川県庁

    香川のシンボルにふさわしい名建築
    詳細ページへ
    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい

    2000年に落成した本館は、地上22階、地下2階、県内有数の超高層ビルの一つ。旧本館・現東館は、建築家・丹下健三の初期代表作。

    鹿児島市

    鹿児島県庁

    県民に親しまれる鹿児島のランドマーク
    詳細ページへ
    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい

    行政庁舎の18階は展望ロビー、展望レストランがあり、高さ93.09mを誇ります。桜島や錦江湾、市街地等が一望できる絶景スポット。

    ライト様式が風格を漂わす、モダニズムな県庁舎
    詳細ページへ
    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい

    「キングの塔」の愛称で親しまれる県庁舎。表面に溝を刻んだスクラッチタイルと独自の装飾模様が特色のライト様式が風格を出す昭和初期の建築物。

    西洋王侯貴族の館、小さなヨーロッパの街並
    京都

    京都府庁

    旧本館は、現役の官公庁建物としては日本最古
    詳細ページへ
    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい

    旧本館、1〜3号館を持つ府庁。国の重要文化財である旧本館は、今も会議室等で使用されていて、現役の官公庁建物としては日本最古。

    清瀬市役所

    清瀬市けやきホール

    最新の音響設備を備えた市民ホール
    詳細ページへ
    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい

    大ホールは市内で唯一のプロセニアム形式。60名収容の小ホールがあるほか、自然光が差し込む会議室もある施設です。

    東京建築賞最優秀賞受賞の施設
    詳細ページへ
    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい

    武蔵野の雑木林を再現した木々や野草に囲まれたシルバーグレーの建物は昭和62年に東京建築賞最優秀賞受賞歴もあります。

    明るい公共施設の画が撮影できます
    詳細ページへ
    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい

    清瀬市中央児童観、子ども家庭支援センター、ころぽっくるセンターの融合による複合施設。1回のロケで様々なシーンの撮影も可能です。

    清瀬市

    清瀬市役所

    清瀬市を代表する庁舎
    詳細ページへ
    スチール撮影 お問合せ下さい ムービー撮影 お問合せ下さい
    84件中 1 - 30 件
    Now Loading...

    Now Loading...

    ロケ地を探す

    ロケ地を探す
    任意でワード入力希望の場合はこちら▼